未来へ引き継ぐ学校

なぜ?イライラしちゃうのか??

今日はイライラについてお話します。

なぜ?イライラしちゃうんだろう!?

 

僕もイライラする事は、しょっちゅう有りますから

この疑問は、本当によく分かります。

 

イライラって、なかなか止められないし

急にイライラになるから、本当に困りますよねw

 

今回は、イライラの事を「2つ」の視点から考えてみます。

<2つの視点>

1)イライラの目的

2)イライラの原因

 

 

 

 

 

■イライラの目的

イライラの目的って、一体なんでしょう!?

これには、このような視点を持ってみます。

 

「イライラするのは、その事(イライラ)で目的を達成するためである」

 

イライラしたいから、イライラしている。

イライラする事で、メリットが得られる。

って視点から考えてみます。

 

 

「えぇ?」

 

 

 

「イライラしたくて、するヤツなんて・・・」

 

 

 

「居るわけね~だろっ!」

 

 

 

 

「アフォ!!!」

 

って怒る気持ちも分かりますが、ちょっと思考実験として

考えてみるのも面白いよw (。・ω・。)

 

 

【イライラする事でメリットがある】

そう。

イライラする事で、イライラしないよりもメリットがある!

 

 

これは「アドラー心理学」なんかで有名な論説だけれども。

人の行動っていうのは、基本的には全て

その本人にメリットがあるから、その行動を選んでいる

という考え方があります。

 

これをアドラー心理学では、<目的論>といいます。

 

 

簡単な例だと・・・「人見知り」ってあるよね。

 

人見知りなのは、人見知りで居る事に「メリット」がある。

だから本人は、そのメリットを得る為に、人見知りで居るわけw

 

じゃ、そのメリットって何か?

 

本人が1人で居る事が好きな性格だった場合や

あまり人の誘いに付き合うのが、好きでは無い場合。

 

人見知りっていう事にしておけば

断りやすい

よねw ↑これがメリット。

 

 

「今日飲みに行かな~い!?」

「他の部署の人も、いっしょに来るから楽しいよ?」

 

とかって、誘われた時!

 

「あ~、ごめん・・・」

「オレ、人見知りでさぁ。」

「初対面の人と話すの、得意じゃ無いから・・・」

「今日はやめとくね。誘ってくれてありがとう!」

 

なんて、断りやすくなる。

 

 

まさか

「はぁ?」

「人見知りぃぃ??」

「そんなもん、甘えだから来いよっ!」

 

って、半ギレで言ってくる人なんて居ませんよね。

逆に居たら、紹介してくださいw (・∀・)

(個人的に興味のある人やわぁ)

 

 

人見知りって、断りやすくするためのメリットが大きい。

言い訳として通用しやすいから。

 

だから、その人は「人見知り」を選んでいるのです。

これが目的論。

 

・その状態で居る事に

・その本人が

・メリットを感じているから

・それを選んでいる

 

という事なんだよね。

 

 

 

 

 

■イライラの原因

じゃ、逆に目的ではなくて、原因って何だろうか?

その原因が解って、その原因が無くなれば解消される、という事になります。

 

イライラを原因から考えるってのは

原因となる何かが起きたから=イライラする結果が生まれた

という視点になります。

 

イライラする原因とは

【自分の思い通りにならない時】

に起きやすいです。

 

 

妻が、夫が、言う事をやってくれない

部下が思い通りに動かない

子供が言う事をきかない

周りの人が、自分に気を遣ってくれない

・・・etc。

 

何でもそうですが、イライラした事を思いだしてみると

何かしらが思い通りになっていないはずです。

 

 

思い通りにならないと、なぜイライラするか?

 

それは

「結局、自分でやらないとイケナイ」

とか

「期待するだけムダだった」

なんですよ。

 

思い通りにならなかったとき

面倒な事をするのは「自分」になります。

 

 

他人に「期待」をしていたから

出来事に「期待」をしていたから

自分が頭の中で「期待」をしていたから

 

その「期待」が裏切られて、落胆しているわけです。

 

 

この落胆した気持ちを転換する事=イライラ

になります。

 

 

なんで、転換しちゃうのか!?

それは、悲しみの方が辛いからw

 

「悲しみ」という感情よりも、「怒り」や「イライラ」の方が

マシだから、イライラを選ぶのです。

 

 

 

 

 

 

■なんでイライラするのか?

イライラの「目的」と「原因」

それぞれ、別々の視点からイライラを考えてみましたが

なんか釈然としない、モヤモヤが残りますよね。

 

それは、イライラする【理由】が明確ではないからです。

 

 

自分が、自分の為に取っている行動の一つであるイライラ。

であれば、イライラする事にメリットというか、理由があるはず。

 

そのイライラの理由ってのを考察してみます。

 

 

てか、いきなり結論!

なんで?イライラするのか!?

 

 

それは・・・

 

【自分を責められるから】

 

アフォみたいに思えるけど

イライラする理由ってさ。

 

イライラした自分を問題視できる事が

一番のメリットであり、理由なんじゃないか!?

 

 

どういう事?

 

 

・イライラする自分は問題である。

・「問題のある自分」で居る事ができる。

・「問題のある自分」なのだから・・・

・それを言い訳にして

・何かが出来なくても

・何かをやらなくても

それで済んでしまう!

 

 

 

 

これっ!

 

これだよ!!

 

 

仕事も

恋愛も

家庭も

お金も

人間関係も

 

それは1人1人違うのですが

すぐにイライラしちゃう自分は

色んな事から逃げやすい

色んな事に言い訳しやすい

 

このメリットが、イライラする最大の理由じゃないか!?

 

 

うん。

 

まったく共感できない!?

 

 

それでも大丈夫w

 

 

普通は共感できないはず。

 

 

つか、「はぁ?」って思ったでしょ。

 

それか、「んな、アホな!」って思ったでしょ。

 

 

 

それが、ココまで読んでくれたアナタの正常な反応だよ。

 

 

だって共感してしまったら・・・

 

 

 

もうイライラできなくなっちゃうw

 

 

共感しないという事で、今後もイライラできる

ってメリットを受け取っているもんね。

 

 

 

いつでも逃げる事ができる自分で居るために

イライラする自分で居ようとする。

 

 

「逃げる」って表現にムカつく人が居るかもしれないから、言い換えると

 

自分が思った事や、感じた事を

行動に移さなくても済む

そんな勇気を絞り出さなくて済む

 

って事かな。

 

 

 

もし、次

イライラする事があったら・・・

(あ!今かもw)

 

 

「なぜ、イライラしたんだろう?」

「イライラする理由は?」

「イライラするメリットは??」

 

って考えてみてw

 

 

 

もしかすると・・・・

 

 

少しイライラが収まるかもw (・∀・)

 

 

 

【関連記事】この記事なんかもオススメよw

→ イライラを無くしたい!嫌な気持ちを10倍簡単に無くす方法①

→ イライラを無くしたい!嫌な気持ちを10倍簡単に無くす方法②

→ 【驚愕】諦めるの本当の意味とは?

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございましたっ!

 

 

読み終わった方へのお願い①

ココまで読んだアナタは,下から今スグ登録お願いします(^^)

 

読み終わった方へのお願い②

※無料メールマガジンは、皆様の口コミによって拡散しています。

友人、知人に、是非 広めていって下さい!

↓↓↓↓↓
http://simpleplan1010.com/satake/question/freemailmagazine/

ここから登録できるよ!って教えてあげてください♪

 



無料メールマガジン(HAM)の登録はコチラ


無料メールマガジン(Heart Analyze Mail)

登録して頂けると、無料レポートや限定公開の講義動画等が配信されます。

各種ご相談も受け付けております。

無料メルマガ&限定公開の講義動画



  *


  *


  *



 

 


未来へ引き継ぐ学校

未来へ引き継ぐ学校とは…

・カッコイイ大人になる為に!

・子供のお手本となる大人になる為に!

・ご自身と家族が幸せに過ごす為に!

・ご自身が成功する為に!

・考え方と行動を変え、未来を変える為に!

設立した「大人」の学びの学習塾です。

 

人生を豊かにする為の勉強を一緒にしませんか!?

詳しくはコチラ

 

 

 

 


メールでの質問はコチラ

[contact-form-7 404 "Not Found"]

 


ランキング協力のお願い


ブログランキングに参加しています。よかったらポチッと

応援よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村


ビジネス・業界ランキングへ

 

 

よく読まれている記事

-未来へ引き継ぐ学校
-, , ,

© 2024 シンプルプランSPブログ Powered by AFFINGER5