- HOME >
- Satake
Satake

SPブログ
昨日の記事で紹介した薩摩の教え「男の順位」は如何でしたでしょうか? 自分で書いておいて、精神的なダメージがハンパない私です。 で、逆に女の順位が ...
江戸時代に77万石を有した薩摩藩の島津家に伝わるに教えです。 「男の順序」という名称ですが、男社会であった当時とは違い 現代では「人の順序」になるかもしれません。 現代にお ...
脳は否定語を理解できない、って知っていましたか? 「○○してはいけない」といったような否定語を理解できないみたいです。 言葉として理解できる・できない、という話ではありませ ...
「逆も真なり」って聞いた事ありますよね!? たぶん、「相対性」というのも聞いた事があると思います。 「二元論」は聞いた事が無いかもしれませんが、まぁ同じような意味なので、気にしなくても大丈夫です。(^ ...
人生という名のロールプレイングゲームをクリアしたいですよね。 クリア条件は何なのでしょう? もしも死ぬ事がクリアだとしたら・・・ どうしましょうぅぅ (;_;)   ...
ロールプレイングゲーム好きですか? 私も小さい頃に少しやりました。 最近ではゲーム自体あまりやりませんが、小学生の時は先生が 「ドラクエを買う為に学校を休まないように!」 と注意するほど ...
「そこに愛はあるのかい!?」 このフレーズを懐かしいと感じた人は、そこそこの年齢ですね。 男性なら私と同じく、おっさんです。 えぇ、間違いなく。 ...
人は誰でも特別意識を持ちたいものです。 特に人より優れた存在でありたい。 ところで・・・ 「特別である事は、そんなに大事ですか!?」 そういえば… いつ頃から「特別=良い」 ...
何個か記事が増えてきました。 でも過去記事の中で、技術系以外の記事を読んでみると… 「この人、意識高い系・・かも」 って思われるかもしれません。 (あぁ、、画像に他意はないですw) &n ...
「見る人の視点が変わっても性質が変わらない」 これが物理法則において対称的であり、美しい。 以前の記事の続きです。 今日は、もう少しだけ掘り下げてみます。
© 2025 シンプルプランSPブログ Powered by AFFINGER5