シンプルに生きる 瞑想や内観

簡単に職場で出来るイライラを解消する方法【自分の中の原因と5つの解消法】

怒りっぽい性格ではないのですが、家事・育児のとき
気が付くとイライラして怒っているんです。

簡単にイライラを抑える方法があれば教えてください。

分かりました。
人目が気になる事もあるでしょうから、今回は
職場でも「こっそり簡単に」できるイライラ解消法を紹介します。

また、自分の中のイライラの種(原因)についても説明するので、最後まで読んでくださいね。

HIRO
HIRO

 

イライラする原因が何か知りたい。

すぐに解消したい。

 

誰にでも、頭の中が怒りやイライラで支配されてしまって、何も手に付かない状態ってありますよね?

この状態は厄介です。

 

イライラのせいで他の事に集中する事ができなくなってしまいます。

 

 

今回は職場や家庭など、場所を選ばずにイライラを解消する方法を紹介します。

 

前半に、イライラを解消する為の考え方や、自分が持っている原因について。

後半に、すぐに心を平常状態に戻す簡単な方法を、5つほど紹介していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

■自分の中にあるイライラの原因

まずは自分が持っているイライラの原因について。

結論から言ってしまうと、「べき」を無くすことでイライラを解消する事ができます。

 

はぁ?

って思ったかた、慌てないでください。

詳しく説明したいと思います。

 

 

基本的に、自分が持っているイライラする原因は

「○○であるべき」

になります。

 

 

これは、自分が持っている正義です。

自分のルールですね。

 

この自分が持っている正義に、違反した出来事が起きた時。

人はイライラしやすくなるのです。

 

例えば

「電車の中ではメイクをするべきではない」

「何かしてもらったら、ちゃんとお礼を言うべき」

「あいさつはするべき」

「ご飯は残さずに食べるべき」

 

どうですか?

誰でも自分ルールって、持っていますよね?

 

 

でも、よく考えてみてください。

「なになにを、するべき」とは、自分が正しいと信じている事です。

 

でもそれは、他人が正しいと信じている事とは、限らないのです。

 

 

ここで一度、よーく思い出してみて頂けますか?

人との会話でイライラ。

人の行動を見てイライラ。

何か思ったようにいかないとイライラ。

 

こんな時、自分ルールが発動していませんか?

 

 

この自分ルールを、他人に当てはめる事をやめれば、イライラする事が少なくなります。

 

 

でも、ここまで聞いた人の中には。

「そんな事を言ったって、自然と湧き上がってくる感情だし、自分の性格なんだから簡単には辞められませんよ」

と、思ったかたも居るかもしれません。

 

 

しかしこれは、完全に間違いです。

なぜ間違いかというと。

 

自分ルールは誰が作ったか?

自分ですよね?

まぁ、自分ルールが作られたそもそもの原因は、親や学校の先生からの価値観で作られたと思いますが。

 

 

●事例で紹介

次のような例でお話しましょう。

 

AさんとBさんが居ます。

Aさんは「ご飯は残さず食べるべき」と教わりました。

Bさんは「ご飯は無理してまで食べなくていい」と教わりました。

 

 

この2人が、一緒に食事に行きました。

結構なボリュームのある食事だったとしましょう。

 

Bさんは、Bさんルールに従って、無理せず食事を残しました。

それを見ていたAさんはどうでしょうか?

 

 

Bさんがご飯を残しているのを見て、Aさんはイライラします。

残さずに食べるべき、というルールに従っているからです。

 

 

でもBさんは、自分の価値観に従っただけで、悪気はありません。

だって、Aさんのルールは持っていませんから。

 

ここで、Aさんが行動に出ました。

 

Bさんに向かって。

「ご飯は残さず食べるべきでしょ!」

と言いました。

 

 

つまり、自分の価値観(ルール)を押し付けたのですね。

私のルールに従いなさい、と。

 

 

どうなると思いますか?

 

今度は、Bさんがイライラします。

なにも悪い事をしていないのに、なんでそんな事言われなきゃいけないんだろう」

「あ~!なんだか腹が立つなぁ」

となりますよね?

 

 

私たちは知らないうちに、こんな事を日常でしているんです。

なんだか、アホらしいですよね。

 

 

なので、この不毛なやりとりをやめましょう。

という事が、自分の「べき」を無くしましょう。

という事なんですよ。

 

その方が、生きていくのに楽なので。

 

 

で、私の過去の話なんですが。

あまりにもストレスを感じて生きているのに、それに気づかないフリをして生活していると。。。

身体に信号(異常な)が出ます。

 

私の場合は、急にフケが多くなりました。(汚い話ですみません)

フケ用のシャンプーとか使っても完全には良くならず、更にイライラする日々が続きました。

 

でもある時に、「あ!ストレスなんだ」と、

自分がストレスを感じている事を受け入れた時

そのストレスに我慢して生きていた事を理解した時

フケが収まっていきました。

 

ちなみに、その時に使ってて最も効果があったのが下のバナーのシャンプーです。

知っている人も多いと思いますが、「コラージュフルフル」というシャンプーです。

未だに使ってますし、家族全員使ってます。(僕は青いスッキリType)

日本初!フケ・かゆみを防ぐ抗カビ成分配合

 

ちょっと高めのシャンプー・リンスですが、一度使うと他には代えられない。

もし、頭皮や髪関係でお悩みの方は、使ってみては如何ですか?

 

でも、その前にストレスやイライラを認める事から、ですかねw

 

 

 

■職場で出来るイライラを解消する5つの方法

ここからは、すぐに心を平常状態に戻す簡単な方法を、5つほど紹介していきます。

 

これも結論を言葉で言ってしまえば、心を平常に戻す、たったこれだけです。

 

 

心と身体は繋がっています。

イライラしているとき、

悲しいとき、

嬉しいとき。

 

 

心が平常じゃないときは、身体に反応が現れます。

それを平常状態に戻せば良いのです。

 

 

 

 

1.親指を吸う

「親指を吸う」です。

 

これまた、「はぁ?」ですよね。

説明します。

 

 

親指を吸う事で、心拍数を下げて血圧を下げる事ができます。

 

コツは、赤ちゃんのように口の中の空気を無くすように吸ってください。

そうすると、血圧を低下させる役割を果たすと言われる、迷走神経が活性化されるようです。

 

 

仕事中、少し空いた時間を見つけて。

でも、人には見つからないように隠れて。

こっそりストレス解消法を試してみるのも良いと思います。

 

ちなみに、私もやってみましたが、本当に心が落ち着いてきたのでビックリしました。

 

 

 

 

2.親指に冷たい空気を吹きかける

これは、先ほどの1、の親指を吸うのが難しい人向けの方法です。

 

親指にかよっている血流を遅くする事が目的です。

氷や、冷たい飲み物で冷やすのも良いかもしれません。

 

個人的には、先ほどの親指を吸う方が効果が高かったように感じました。

 

 

 

 

 

3.無理やり笑顔を作る

有名な話ですが、笑うと脳の免疫のコントロール機能をつかさどっている部分に、興奮が伝わって、情報伝達物質の神経ペプチドが活発に生産されます。

 

笑いによって作られた善玉の神経ペプチドは、血液やリンパ液を通じて体中を駆け回り、NK細胞を活性化します。

 

 

 

うん。。。

なんだか眠くなってくる説明ですね。

 

でも、その効果はすごいんですよ。

 

 

NK細胞が活性化すると、がん細胞やウイルスなどの病気のもとを、次々と攻撃してやっつけます。

その結果、免疫力が高まるというわけです。

 

 

逆に、悲しみやストレスなどマイナスの情報を受け取ると、NK細胞の働きは鈍くなるそうです。

結果的に免疫力も落ちてしまうので気を付けましょう。

 

 

この他にも、無理やりにでも笑うと

脳が活性化して、記憶力がアップする。

アルファ波が増えてリラックスできる。

血行が良くなって、新陳代謝がよくなる。

自律神経のバランスが整う。

などなど。

 

笑うだけで多くの効果が得られるので、これをやらない手はありません。

 

 

 

 

 

 

4.ガムを噛む

ガムを噛む事で、不安な気持ちを落ち着かせることができ、前向きな気持ちになれます。

これは科学的に実証されています。

 

 

USCリグレー科学研究所(Wrigley Science Institute)にて、

職務ストレスに対するチューイングガムの影響を調べるための研究が行われました。

 

結果は、チューイングガムが仕事中と外での両方のストレスを軽減し、疲労を軽減し、不安と、うつ病を軽減し、よりポジティブな気分につながることを示しました。

 

仕事中にどうどうとガムを噛むのは難しいですが、試せるタイミングで試してみて下さい。

 

 

 

 

 

 

5.深呼吸する

まずは、呼吸をゆっくりと、次に肺が限界まで膨らむまで息を吸い込む。

そして、ゆっくり息を吐き出します。

 

これを意識して深呼吸をすることで、心拍数を下げ、さらにストレスを発散するために、副交感神経系を活性化させることもできるようなのです。

 

 

実はこれが、たぶん1番効果があります。

誰にも気づかれずに、すぐに出来ますしね。

 

 

呼吸を侮ってはいけません。

出産時の痛みを逸らす方法として、ラマーズ法が活用されるのは有名な話です。

ただ、完全にラマーズ法を真似して呼吸してしまうと。

 

 

どうしたの?

 

と、心配される事になるので、深呼吸にしましょう。

 

 

 

 

 

 

■まとめ

 

というわけで、ここまでの内容を整理していきましょう。

はじめに、イライラする自分の中の原因を取り除く事が重要で。

 

それは自分ルール、なになにするべき。

という考え方の事でした。

 

ですので、これを捨てましょう。

 

 

 

次に職場でも簡単にできるイライラ解消法を5つ紹介しました。

1つめは、親指を吸う事。

2つめは、親指に冷たい空気を吹きかける事。

3つめは、無理やり笑う事。

4つめは、ガムを噛む事。

5つめは、深呼吸をする事でした。

 

 

ここまで読んで下さったかたは、イライラの解消法や精神的に平和でいる事に興味がある人が多いと思います。

最後まで読んで下さったお礼として、私のお勧めする本のリンクを貼っておきますので、気になる方は、そちらもチェックしてみてください。

 

 

 

ストレス解消グッズも、結構効果ありますよ。

私が試してよかったのは、以下のリンクからw

これは小さくて便利w
カバンの中に、忍ばせておく??


英語ですが、こちらのサイトも参考にしてみてください。

ビール風呂に入る、とかあって面白いですよ。

https://www.everydayhealth.com/news/weird-ways-beat-stress/#02

翻訳して読んでみて下さい。

 

 

★この記事の続き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よく読まれている記事

-シンプルに生きる, 瞑想や内観
-, ,

© 2024 シンプルプランSPブログ Powered by AFFINGER5